予想記事競輪グランプリ2019予想 「競輪界実力日本一決定戦」KEIRINグランプリが、いよいよ30日(月)に立川競輪場で開催されます。 これまでこちらでもグランプリに向けて情報を発信してきましたが、それらを踏まえた上で、グランプリの予想を展開してみたいと思います。 今年は単...2019.12.28予想記事
基礎知識ガールズケイリン【競輪場の華】 競輪場の華で、高い人気を集める「ガールズケイリン」。 世間的にはここ数年の盛り上がりばかり注目され、新しく創設された競技と思われているようですが、実は古い歴史を誇っており、以前も今と変わらぬ程の高い人気を集めていました。 オリンピックに出場...2019.12.22基礎知識
各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント松戸競輪場の特徴と傾向から予想のヒントを探る 松戸競輪の歴史 「燦燦バンク」の愛称で知られる松戸競輪場は、東京から江戸川を渡ってすぐの千葉県松戸市にあり、都心からのアクセスが便利なことから、多くの入場人員を誇っております。 かつては、千葉県「房総フラワーライン」で街道練習をしてきた...2019.12.19各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント
各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント【川崎競輪場】特徴、データ、予想のヒント 川崎競輪の歴史 「競輪のメッカ」として名高い川崎競輪場。過去日本選手権を3回、オールスターを4回開催するなど、全国屈指の競輪場として知られました。 東京からもほど近く、首都圏の都市部に位置しているので、トップクラスの入場者数を誇りますが、反...2019.12.18各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント
各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント【平塚競輪場(湘南バンク)】特徴・データ・予想のコツ 平塚競輪の歴史 「湘南バンク」の愛称が付けられている平塚競輪場は、その名の通り湘南地域(神奈川県中部沿岸地域)の一角にある、海にも近い場所にあります。 同競輪場は、名だたる歴戦の勇者が練習場として使用していた名門競輪場であり、かつては...2019.12.15各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント
予想記事【名勝負(1995年)KEIRINグランプリ】東の神山、西の吉岡 神山雄一郎vs吉岡稔真の2強対決 1990年代に競輪界を席巻した若き2大スター…神山雄一郎選手(61期・栃木)と吉岡稔真選手(65期・福岡)。 彼らの台頭が競輪界を盛り上げたことは衆目の一致するところですし、ファンは金網の向こうから、...2019.12.13予想記事
各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント【佐世保競輪場】バンクデータ・特徴・予想のコツ 佐世保競輪の歴史 軍港の街・佐世保に位置する佐世保競輪場は、長崎県の北側に位置し、日本にある43箇所の競輪場の中で一番西にあります。 同競輪場は、2008年のグランプリレーサーである井上昌己選手(86期)をはじめとした、日本競輪選手会...2019.12.12各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント
各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント【グランプリ開催最多】立川競輪場の特徴・予想ポイント 「競輪界一年の総決算」「実力日本一決定戦」と評される年末の一大イベント・KERINグランプリ。 今年の開催場所は、34年に亘るグランプリの歴史の中で、一番多く開催されている(19回)東京・立川競輪場。今回で20回目の開催となった立川競輪場と...2019.12.06各競輪場のデータ、特徴、予想ポイント
予想記事【ライン予想】競輪グランプリ2019 11月24日に小倉競輪祭が終わり、特別競輪優勝者5名と賞金獲得上位4名の合計9名が、今年のKEIRINグランプリに出場することとなりました。 その出走メンバーを見ると、実力日本一決定戦に駒を進めるほどですから、競走能力は非常に高く、誰が優勝...2019.12.03予想記事